SSブログ

JORDAN FORD 191(TAMEO) (2) [F1]

JORDAN FORD 191(TAMEO)の二回目です。
前回からの進捗は微々たるものですが、製作に関わるアイテムの選定他も記載して
誤魔化しておきます。
ああ、既に手抜きの開始・・・。


IMG_3183.JPG
と、
 【続きを読む】
を挟みます。

最初のアイテムは、本棚から引っ張り出してきた、
 ・クローズアップ&ヒストリー
です。
TAMIYAが模型化にあたって撮影した写真を本にしたという、昔のモデラー御用達の
本ですね。
最近は、F1 MDELING誌がありますが、こちらの方が情報量は上かもしれません。

と、この本を読んでいましたら、多少は手を加えないといけない気がしてきました。
 ・リアウイング翼端板とカウルを繋ぐテンションワイヤー
があったりしまして。
上記のクロヒスを見ますと、
 ・最上段のリアウイングの下から、カウルのFORDステッカー下
辺りに張られているようです。
GPの仕様によっては無い様ですが・・・。


と、次に今回使用する色です。
IMG_3185.JPG
それぞれ、
 ・グリーン部分
 
 → フィニッシャーズの「ブリリアントグリーン」
 ・ブルー部分
  → Mr.カラーの「キャラクターブルー」
の予定です。
ブルー部分は、キット付属のデカールを使用するか、デカールから白い帯部分をとって、
後は塗装にするか、決めないといけないですね。
塗ったほうが楽かと思いつつあります。

そういえば、フィニッシャーズさんのカラーですが、関東に居た時は、いくつかの店で
入手可能だったんですが、こちら(愛知)では、手軽に買えるか不安でした。
が、大須のボークスさんで扱っているようで、助かりました。
車の模型は扱っていないのですが、意外とフィニッシャーズカラーって、キャラものにも
使えますしね・・・。


IMG_3190.JPG
「0.6mm」のドリルも予備を何本か購入しておきました。
結構折れますからね。
細いので・・・。
0.5mmの穴を開ける指示があったら、塗料の厚みを考えて、0.6mmの穴を開ける・・・。
小さなキットだけに、色々考えないといけません。


  IMG_3187.JPG
と、本体はここまで進みました。
ボディのスジ彫りを掘りなおして、ビンバイスで指定位置での穴あけ。
穴は、正しい位置にモールドがあるとは限りませんが(最近のキットは問題ないと思いますが)、
このキットのボディは結構古いですし・・・。
フロントウイングは特に、タイヤやサスペンションアームと干渉するか確認しませんと。


   IMG_3189.JPG
インダクションポッド部分の穴は深く掘りなおしてみました。
現状、少々汚いのですが、パテ等で奥の凸凹したのは消すのでOKかと。
問題は、ラインが綺麗に出るかですね。
凄腕の方々は、一度全て削り落として、真鍮などの板でラインを決定してから、ハンダ盛り
するみたいですが、今回はそこまでする気にはならないもので。
あくまで掘り込みで対処しておきます。

それにしても、前から撮影すると、サイドポンツーン内もそこそこ見えますね。
これは、ラジエーター風のディティールを付けないといけない・・・ああ、お手軽じゃなくなって
ゆく~。



次回は、フロント&リアのウイングの主要部分のハンダ付けと、大まかな仮組みまで出来た
ら・・・と、思っております。



あうえう。


タグ:F1 TAMEO
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。